top of page
検索

瞑想心理学の感想3

  • SARA さん
  • 2019年7月19日
  • 読了時間: 1分

職業及び簡単な紹介

ヨガ、整体、瞑想講師、ヒプノセラピスト

ヒーリングサロン楽和 主宰

【瞑想心理学の感想をお聞かせください】

瞑想心理学を受講してわかったことは、私たちは毎秒膨大な情報の中から必要な情報を選び取り、そしてそれを元に判断して行動したり、自分の思考を作っているということでした。 そして同じ時代、同じ空間にいても選択した情報により生き方、在り方、幸福度が全く変わってきてしまうのだと感じました。 ひらか先生から仏教思想や心の仕組みを紐解いていただき、呼吸法や瞑想を学び一緒に同じ空間を共有することで、私たち全員に備えられた、愛の心が目醒めて最善の選択が出来る自分になれるような気がします。 繰り返し参加して、先生と場を共有する事で本来の自分に戻る心地よさが味わえる感じがします。 瞑想は全てを超えて、自分のカラダを通して愛と感謝を感じられる素晴らしいものだと思いますので、瞑想心理学のような論理性と精神性を学べることは素晴らしいと思います。

是非、一度体験されてはいかがでしょう。

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
瞑想心理学

 

 東京都豊島区東池袋3‐15‐14-903​

​  お問合わせよりご連絡下さい。

 

*瞑想心理へのお問合わせ以外におきましては、お返事が出来ない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 

G フェイスブック

 

 フェイスブック 瞑想心理学は下記ボタンより

 お入りください。

 内容が、お気に召しましたら いいね を

 よろしくお願いします。

 パートナー団体
  • Facebook Social Icon
bottom of page